入院中の生活について Life
お食事の提供時間は次のとおりです。衛生上、時間内にお召し上がりください。
朝食 | 昼食 | 夕食 |
---|---|---|
7時30分ごろ | 12時00分頃 | 18時00分頃 |
病状に応じた医師の指示による内容のお食事を提供しております。
その他のご飲食については、医師又は看護師にご相談ください。
提供後2時間を経過したお食事は食品衛生上の安全が保障できませんので、回収・破棄させていただいております。ご了承下さい。
お食事の際はお膳のコップに配茶いたします。(お食事以外のお茶は各病棟の自動販売機で買いおきをお願いいたします)
お食事と一緒にお箸を提供しております。お食事後は食器と一緒に返却してください。
アレルギーがある方は必ず看護師や栄養士にお伝えください。
消灯時間は21時となっております。消灯後は他の患者さまの迷惑にならないようご配慮ください。
患者さまの安全確保と療養環境維持のため、夜間20時~翌朝8時までは病棟外へは出られません。
病院内では医療安全に努めておりますが、入院生活を安全に過ごしていただくため患者さまにも次のとおりご協力をお願いしております。
入院中は患者さまの氏名や診察券番号などを表示したリストバンドの装着をお願いしております。
医療のあらゆる場面でリストバンドによる確認やお名前をフルネームで名乗っていただき確認をしておりますので、ご協力をお願いいたします。
お渡し:入院時に病棟でご本人様確認後に着用していただいております。
返却 :退院時に病棟において取り外し、個人情報破棄物として処理いたします。
治療上必要な時や安全確保のために、行動制限(身体抑制)をさせていただくことがあります。
ご家族のご理解・ご協力をお願いいたします。
感染症の広がりを防止するために、個室隔離・面会制限をお願いする場合があります。
また防護具(マスク・手袋・エプロン・ゴーグル)などを装着して処置を行います。
褥瘡とは、皮膚の同じ場所に一定時間以上の圧迫が加わわったり、寝具と皮膚の摩擦やズレで起こります。ベッド上で過ごす場合や車椅子で過ごす場合など、状況によって予防方法も様々です。
褥瘡を予防するために、医師をはじめ看護師、管理栄養士、薬剤師理学・作業療法士などがチームで取り組んでおります。
褥瘡予防のため、ベッド上での体位交換やベッドの上げ下げ、栄養状態の改善などの予防対策をいたしますのでご協力をお願いいたします。
地震や火災など非常事態が発生した場合は、病棟スタッフの指示に従って行動してください。
非常事態が発生した場合は、エレベーターは絶対に使用しないでくだい。
避難経路図は各病室に設置しております。ご確認ください。
入院中は医師・看護師を始めとする医療スタッフがチーム一丸となって患者さまの1日も早い回復をめざして取り組んでおります。ご病気のことや、治療・看護・入院生活など分からないことがありましたら、遠慮なく医師・病棟スタッフへお尋ねください。
入院中(外泊・外出時含む)に他医療機関を患者さまが受診したり、ご家族がお薬を取りに代わりに病院を受診することはできません。
入院中に持参されたお薬がなくなりそうな時や、他医療機関の予約がある場合は、必ず主治医・看護師へご相談ください。
入院中は、症状・治療内容によって服用方法などが異なる場合もあります。
必ず主治医又は病棟看護師へお知らせください。お薬手帳をお持ちの方は現在服用中のお薬を持参のうえ、必ずご提示ください。
病室入口のタッチパネルには、患者さまのお名前を表示させていただいております。
タッチパネルへのお名前の表示やその他、個人情報に関するご要望は病棟スタッフまでお知らせ下さい。
患者さまの病状により、病室・病棟を移動していただく場合があります。ご協力をお願いいたします。
面会時間 | 平日 13:00~20:30 日曜・祝日 10:00~20:30 |
---|
外出・外泊は医師の許可が必要となります。
希望される方はお早めに医師又は看護師にご相談ください。
外泊は1泊2日を原則としております。
また、外出・外泊に出られる時、お戻りの際は必ずナースステーションへお申し出ください。
入院中の看護は看護師がおこないますので原則付き添いは必要ありません。
患者さまの病状などにより、医師が必要と認めた場合はご家族の付き添いを許可しております。
その際は「付き添い許可書」の提出をお願いいたします。
入院中の看護は看護師がおこないますので原則付き添いは必要ありません。
患者さまの病状などにより、医師が必要と認めた場合はご家族の付き添いを許可しております。
その際は「付き添い許可書」の提出をお願いいたします。
入院患者さまの専用駐車用はありません。公共交通機関等でお越しください。
やむおえずご利用される場合は、病棟スタッフへ申し出ください。
駐車場内での事故・盗難等については当院は一切の責任を負いかねます。
紛失・盗難等の恐れがありますので、貴重品及び必要以上の現金はお持ちにならないでください。
院内での紛失・盗難等については当院は一切の責任を負いかねます。
備え付けの消灯台にカードキー方式のセーフティボックス(簡易金庫)がございます。貴重品などの保管にご利用ください。セーフティボックスのカードキーを紛失されたり破損された場合は交換換費用として実費2,000円をご負担いただきます。
総室でテレビ・ラジオなどをご利用の際は、同室の方の迷惑にならないようイヤホンをご使用下さい また消灯後のご利用は控えていただきますようお願いいたします。
携帯電話は、他の患者さま迷惑にならないようマナーモードに設定し、ご使用の際は携帯電話使用エリアでご使用ください。
ベッドサイドのゴミ箱をご利用下さい。
ゴミの分別にご協力をお願いいたします。
ビン・カン・ペットボトルはディルームのゴミ箱をご利用下さい。
アルコール類は持ち込まないでください。また、ノンアルコールビール・ノンアルコール酎ハイなど類似飲料の持ち込みもご遠慮ください。
当院では、喫煙による生活習慣病と受動喫煙による健康被害防止(健康増進法第25条)のため、敷地内を禁煙としており、病院に出入りする全ての方々にご協力をお願いしております。
より良い病院作りのため、退院時のアンケートや院内の数か所にご意見箱を設置しております、お気づきの点がございましたらご意見をお寄せください。
医師および看護師等の職員の指示をお守りいただけない場合や、無断外泊・暴言・暴力・セクハラなど他の患者様や職員への迷惑となる行為、その他病院でのルールを守っていただけない場合は、退院をお願いすることもあります。
入院医療費の請求書は退院日に作成されます。
入院期間が月をまたぐ場合は、次のとおりとなります。
請求期間 | 毎月1日または入院日~月末 |
---|---|
請求書発行日 | 翌月の10日以降または退院日 |
1階 自動精算機又は会計窓口
領収書は高額医療費の給付、所得税の医療費控除などに必要となりますので大切に保管して下さい。
なお、領収書の再発行はいたしません。
会計ができましたら病室へお知らせいたします。
※急遽退院が決定した場合は、お薬や書類作成、会計の準備に時間が必要となりますのであらかじめご了承ください。
会計のご連絡後、1階 自動精算機又は会計窓口でお支払いをお願いいたします。
1階総合受付
月・火・水・金曜 | 9:00~18:00 |
---|---|
木・土曜 | 9:00~12:00 |
申請者が本人以外の場合は患者さまを証明する物(診察券、保険証、委任状など)が必要となります。
書類作成には2週間ほどお時間をいただいております。
(GW・年末年始などの大型連休の場合や、書類の内容により完成が遅れる場合がございます)
診断書(病院書式) | 2,200円 |
---|---|
生命保険等診断書(入院証明書・手術証明書) | 5,500円 |
出産手当金請求書 | 2,200円 |
入院のご案内
お車でお越しの場合
高速道路をご利用の場合
東名阪自動車道桑名ICより東桑名市街方面 約5分
高速道路をご利用されない場合
国道23号線和泉ICより北西 約15分
国道258号線経由国道421号線沿い
電車・バス・タクシーでお越しの場合